「ま」の日記

徒然なるまま。色んなこと。令和4年1月2日から。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

不許葷酒入山門。

不許葷酒入山門 禅宗寺院によくあるもの。 葷酒山門に入るを許さず。 「匂いのきついもの(ニラ・ニンニクとか)、酒はここから入っちゃダメよ」という意味。 年末年始の京都散策で久しぶりに見たなぁ。 ま、私の亡きお師匠様に言わせると「禅宗の実態は…」…

日曜日なので。

投稿は休止。また月曜日にでも。

カドウチ。

梅田ビンゴヤ。開店前? 正確には酒屋の倉庫を解放した立ち飲み。 最近は余り立ち寄れていないなぁ。 おでんが美味しい店。

おでんの大根?

先週日曜日に梅田の紅白へ。 ブランチというか、白ワインが飲みたくなったので。2回目。 大根のクリームソース、180円。 洋風おでん。

今更ながら。

1月23日(日)に「iPhone8+の中古(SIMロック解除品 64GB)」を衝動買い。 世間では13の話になっているのに、だ。 ホームボタン信者は8までが信仰対象。 ただ、7+を使っていた人間としては6.1インチ画面の魅力は逃れることが出来ない。

中休み。

ちょっと色々多忙で中休みを。 すみません…

御朱印帳。

御朱印帳 寺社巡りに欠かせないもの。 実は寺社巡りは10代の頃からやっていたけど、御朱印を貰い出したのは、ここ数年前。 10代の頃から貰っていたら、膨大な量になっていたと思う。 今の御朱印帳は2冊目。寺院と神社は別々にしています。何となく。 使って…

ホッピーを飲む。

2022/01/21 空堀某所にて 好きな飲み物(お酒)の一つ。 関東の飲み物というイメージがあるけど、関西でも飲める店は多くなってきた。 色々な提供の仕方があって、中(焼酎)と外(ホッピー)を別々に出すところ、サーブするときに混ぜるところ、グラスに氷…

日曜日なので。

投稿は休止。また月曜日にでも。

【400字以内の社寺めぐり 11】京都・東山建仁禅寺。

東山建仁禅寺 2021年11月22日撮影 去年11月22日拝観。東山建仁禅寺。 臨済宗建仁寺派総本山。京都五山第三位。 開山は1202年。開祖は「喫茶養生記(お茶は素晴らしい)」で有名な鎌倉時代の栄西(臨済宗開祖)。 有名な俵屋宗達の「風神雷神図(個人的には日…

なすがまま。

最近食べた肴で美味だったもの。 梅田サカトケ乃カミで食べた茄子のステーキ。 小さく見えるけど、長さは20センチぐらい。 個人的偏見だけど、このお店は野菜を食べに行くお店になりつつあります。 あー酒が呑みたい、金曜日。

紅生姜の天ぷら。

お好きな人が多い。 特に酒飲み関係。 子どもの頃は、正直嫌いだった天ぷらのネタ。 塩辛いし、生姜辛い。 でも、今では結構注文するネタだったり。 但し、ソースとか、醤油は流石に掛けないよ。 兎に角、酒が呑みたい木曜日。

今週のお題「手帳」

今週のお題「手帳」 紙手帳は昔使っていたけど、使わなくなりました。私の周辺は色々なブランドのこだわりがあったりして、熱弁を振るわれたこともありましたが… 私はシステム手帳を使っていて、この時期になると、リフィルを買い込んでいましたが、そんな行…

買ったけど。

AirTag 去年末に購入した「AirTag」の新古品。 ケースや保護フィルムを買ったけど、まだセットアップしていなかったり。 使い所がわからないんだよねぇ… くっつけたい鞄とか色々はあるんだけど。 やはり4個セットを買った方が良かったかもね。

痛い買い物?

Microsoft Office 2021 Home&Business 久しぶりにMacのソフトウェアを購入。 「Microsoft Office 2021 Home&Business」。 去年まで365を使っていたけど、どうも今年はOfficeソフトを使う頻度が上がりそうな感じだし、MacのOfficeソフト群を使いたいけど、ビ…

日曜日なので。

投稿は休止しております。また月曜日にでも。

【400字以内の社寺めぐり 10】大阪・大阪天満宮。

大阪天満宮 2022年1月10日撮影 2022年1月10日参拝。「大阪天満宮」 大阪で「一月十日」と言えば、恵比寿参りだが、個人的には「商売繁盛」というのはビジネス的には宜しく無いので、参拝は忌避。 かと言っても、私と「天神さま」の相性はすこぶる悪い。高校…

【400字以内の社寺めぐり 9】京都・萬年山等持院。

萬年山等持院 2021年12月31日撮影 去年の大晦日に訪問。京都衣笠地域にある「萬年山等持院」。 足利氏ゆかりの鹿苑寺・慈照寺を紹介していて、ここを紹介しないのは無い。 足利氏の菩提寺、臨済宗天龍寺派の寺院。 歴史教科書に登場する歴代足利将軍の木造が…

【400字以内の社寺めぐり 8】京都・平安神宮。

京都・平安神宮 2021年12月4日撮影 社寺めぐりかな?と正直迷うところがある「京都・平安神宮」。 「何故迷うのか」という話であるが、桓武天皇・孝明天皇を祭神としているけど、私個人の考えとしては「明治28年の内国勧業博覧会のパビリオン」として建設さ…

【400字以内の社寺めぐり 7】京都・北山鹿苑禅寺(金閣寺)。

京都北山鹿苑禅寺 2021年12月19日撮影 東山慈照寺(銀閣寺)を紹介したなら、「北山鹿苑禅寺」の話も。 有名すぎる京都の社寺。但し、前回の社寺めぐりでも書いたように、個人的な好みとしては「銀閣寺」の方が好きだったりする。 参拝した時は京都駅から市…

【400字以内の社寺めぐり 6】京都・東山慈照寺(銀閣寺)。

東山慈照寺 2021年12月4日撮影 初詣ネタが終息して、去年の社寺めぐり。 東山慈照寺、通称「銀閣寺」。京都の社寺ではメジャーどころ。 個人的には以前訪問した時期を忘れていたほど。 京阪三条から平安神宮、哲学の道を散策しながら到着。 哲学の道も記憶の…

【400字以内の社寺めぐり 5】京都・大椿山六道珍皇寺。

京都 大椿山六道珍皇寺 2022年1月1日撮影 六波羅蜜寺と並んで六波羅界隈のお寺と言えば、「大椿山六道珍皇寺」。 閻魔様のお寺。 昼は朝廷、夜は閻魔様の役所でダブルワークしていたと言われる「野宰相」小野篁の旧跡。通勤ルートだった「あの世とこの世を結…

【400字以内の社寺めぐり 4】京都・補陀洛山六波羅蜜寺。

京都・六波羅蜜寺 2022年1月1日撮影 清水寺を出て、茶碗坂を下り、若宮八幡宮(陶工八幡宮)を経て、「補陀洛山六波羅蜜寺」。 ここも10年以上経過して訪問。 以前訪問した時に印象に残っていたのは、横の学校で体育祭(運動会)の予行演習か、本番をやって…

【400字以内の社寺めぐり 3】京都・音羽山清水寺。

京都音羽山清水寺 2022年1月1日撮影 八坂神社から「寧々の道」「二年坂」「三年坂」を経由して「音羽山 清水寺」。 「清水の舞台から飛び降りる」の舞台は二年前にリニューアル工事がなされて綺麗。 「平成の大改修工事(2008年から)」らしい。まだ続くとの…

【400字以内の社寺めぐり 2】京都・八坂神社。

八坂神社 2022年1月1日撮影 上賀茂神社で初詣を終え、京都市営バスで祇園まで移動。 偶然乗車したバスが「祇園方面に行く」と気付いたのは内緒。 なので、祇園で下車して「八坂神社」へ。 本当は「年末年始に京都で宿泊しているから、二年参りを」と考えてい…

今週のお題「買ってよかった2021」

Canon IXY210 今週のお題「買ってよかった2021」。やはりデジカメ。 昔々は一眼レフデジカメを使っていたけど、可搬性とか考えるとコンパクトデジカメ。 その中で去年新調したのが「CanonのIXY210」。 有効画素数は2000万画素。Wi-Fi機能を使ってスマホ等と…

【400字以内の社寺めぐり 1】初詣。京都・上賀茂神社。

上賀茂神社 2022年1月1日撮影 ぼちぼちと去年から再開している社寺めぐりの話をば。 今年(2022年)の初詣は「京都 上賀茂神社」。 決めていたことだけど、理由は特に無し。 今まで何度も参拝しているけど、前に参拝したのは記憶の彼方。 10年以上前かもしれ…

仕事始めって?

いつから? 私は昨日だったけど。 電車の混雑具合だと、今日からの様に思える。 昨今の情勢やらで、自分が思っている暦の感覚と世間のことがかけ離れてるかもね。 大阪では商売の慣習的に「十日エビスまでは本格的な稼働はしない」と自分では考えているけど…

仕事始めは胃の痛み。

体調がイマイチ。 胃は重いし、痛いし… 去年のクリスマスから痛めている右肩甲骨付近の痛みも解消しないし… でも、担当作業やら仕事納め出来なかった案件もあるので、早退覚悟で出勤。 早退はしなかった、出来なかったさ。 今日明日はお粥を主食にしよう。 …

餃子を食べる。

日本橋電気街にお出かけ。 初売りを狙った訳でなく。 去年から購入を考えていたモノを買いました。 で、昼食。 中々琴線に触れるもの無し。 ちょっと良いな、と思っても満席。 彼女連れで立ち飲み、と言うのは如何なものか。しかも三が日で。 確実に私も含め…